広告やSNSでよく目にするNORDACEのリュック「Nordace Siena」。
とは別のリュック「Nordace Eclat」。
最近は「Nordace Siena」が流行しているためか色々調べても「Nordace Eclat」についてのレビューや感想はなかったです。
というわけで失敗しても良い!と思いながら先日、「Nordace Eclat」を購入しました!
色は黒・グレー・ブルーの3種類があり、私はグレーを購入しました。
今回は「Nordace Eclat」について実際に使ってみた感想やレビューをご紹介いたします。
この記事では、「NORDACE Eclat」の使ってみた感想やレビューをご紹介しております。
その前に「Nordace Eclat」について特徴などを詳しく知りたいという人は下記をご覧ください。
詳しくはコチラ>>Nordace Eclat – ノートパソコンポケット付き 軽量で丈夫なリュック
サイズ感は?背負った時のフィット感は?

まずは正面から。
横幅は約28cm、縦幅は約42cmのサイズ感となっています。
比較にONEPIECEを置いてみました。(ONEPIECE良いですよ、おすすめ)

次は横から。
奥行きは約17.5cmとなっています。
単行本をこのように置いても余裕があるので、かなりの大容量で収納に困ることはないですね。

背負ってみた時の横から。ストラップを調整してフィットしました。
ストラップを調整すれば身長に関係なく誰でもフィットすることがわかりました。

背負ってみた時の後ろから。
こう見ると、思っていたよりカバンは大きいですね!背中のほとんどが隠れるくらいのサイズです。
商品詳細はコチラ>>Nordace Eclat – ノートパソコンポケット付き 軽量で丈夫なリュック
収納スペースは広い?パソコンは入る?

上から見るとこんな感じ。
細かい収納スペースが多い!

カバンのメイン部分をジャーッと開けるとこんな感じです。
パッと見でわかるのが細かい収納ポケットが多い!
そして細かい収納だけでなく、そもそものメイン部分が大きいため大容量の収納が可能です。
また、何がどこにあるかが一目見てわかるのも良いですね。
内側ポケットがたくさんある

小さいポケットがたくさんついてます。
手前には財布についているカードポケットと同じくらいのサイズのポケットが4つ付いてました。
試しにTポイントカードを入れましたがご覧のとおり、ピッタリサイズ。
また奥の収納スペースには単行本がすっぽり入り、頭が少し飛び出すくらいのサイズのポケットが2つ(1つはチャック付き)もついています。
普段はポケットティッシュや予備のハンカチを入れてますね。
ペンを入れるスペースがある

メインポケットの左側にはペンを差し込めるスペースが用意されています。
あまり使うことはないですが、カバンをビジネスバッグとして使う場合はもしかしたら使う機会があるかも!
眼鏡ケースがスッポリ入るくらいの収納スペース

メインポケットの右側には眼鏡ケースがスッポリ入るくらいの収納スペースがあります。
地味にうれしい収納スペースです。
もしビジネスバッグにするなら、筆箱か水筒を入れるスペースになるかなと思います。
ノートパソコンの収納スペース

ノートパソコンの収納スペースもありました。
結構大きめで分厚いパソコンを入れてみましたが、この通り収納することができました。
さすがに分厚いパソコンを入れるとメインの収納スペースが結構圧迫されますね…。
ですがそもそもの収納スペースが大きいため、特に困ることはないです。

少し小さいめのパソコンを入れてみるとこの通りスマートに入りました。
この収納スペースはパソコンやノート、紙を挟んだファイルなどを入れるためには丁度良いですね。
商品詳細はコチラ>>Nordace Eclat – ノートパソコンポケット付き 軽量で丈夫なリュック
USB充電できる?隠しポケット付き?外側にもいろいろ機能がある

外側にもいろいろと便利機能や収納があります。
後ろから見るとすごい可愛い

便利とかではないけど、このポケット可愛い。
電池切れしても安心。USBポートがある


カバンの外側にUSBポートが出てます。
よくスマホの充電が切れて携帯充電器で充電しながらスマホ操作している人にはとてもありがたい機能です。

メイン部分の側面にあったペンを差し込めるスペースの横にUSBが出ています。
ここで携帯充電器を繋げると外側に出ているUSBポートから充電することができます。

しっかりと充電できます。
ただ、携帯充電器はペンを差し入れるスペースの下にあるので、ペンを入れた状態だと携帯充電器の出し入れがちょっと面倒でした。
ペンを入れて使う予定はないので何も問題ないです。
背中に内ポケットがあって盗難防止になる

背中に内ポケットがあります。
盗難防止にもなりますが、私はICカード入れとして使っています。ここ便利。
ただ、できれば右側に欲しかったですね…電車乗る時は右手でカード持ちますし。
まぁ有って困ることはないので良しとしています。
ゴム紐のサイドポケットは色々入る


ゴム紐のサイドポケットがあります。
口がゴムになっているので、多少大きめの荷物も入ります。そしてゴムで止めているので落ちない。
大体は折り畳みポケットを入れています。
こんなところにもポケットがある

私は使わないですが、こんなところにもポケットがあります。
ポケットティッシュとか入れるのかな。
【追記】
商品ページを見ると、ここにiPad入れてました。私は入れません。
商品詳細はコチラ>>Nordace Eclat – ノートパソコンポケット付き 軽量で丈夫なリュック
amazon?楽天?ヤフー?どこで買ったの?

楽天市場で購入しました。
いろんな通販サイトで販売していますが、中でも配達スピードが早く安心なのは「Amazon」「楽天市場」「Yahoo!ショッピング」です。やはり大手はすごいですね・・・。
最速では翌日発送なので、早く手元に欲しいという方は是非参考にしてください。
取扱店や取扱通販サイトなどをまとめた記事もありますので、気になる方はチェックしてみてください。
まとめ
実際に使っていて思ったのが、デザイン良し!収納力抜群!使いやすい!ということで、毎回このリュックで出かけるのが楽しくなりました。
大変満足しております。
1点惜しい!と思ったのがカバンが予想より大きかったことですね。
中にパソコンを入れた状態で電車に乗り座った時に、カバンを抱えたら腕が隣の人にぶつかることがありました。
まぁそれ以上に使いやすさやデザインなどが良いので、そんな気にしないレベルです。
ちなみに、最近では「Nordace Siena」の方が広告などでよく目にしますが私は「Nordace Eclat」派ですね。ここは好みです。
今回ご紹介したリュックは「Nordace Eclat」になります。
この記事が購入を迷っている人の手助けになれば良いなと思います。
商品詳細はコチラ>>Nordace Eclat – ノートパソコンポケット付き 軽量で丈夫なリュック
ちなみに、最近よく目にするカバンはコチラです。
詳しくはコチラ>>Nordace Siena – 軽量デイリーリュックの商品詳細
コメント